福岡大学筑紫病院 > 入院の方
![]() |
詳細は「入院のご案内」をご参照ください。 PDFはこちらから |
入院日が決定しましたら、入退院受付または病棟から電話でご連絡いたします。
入院予定病棟が変更になる場合があります。ご了承ください。
入院当日は、予定の時間までに入退院受付へおいでください。
予定日および予定時間に入院できない場合は、必ず入退院受付へご連絡ください。
電話 092-921-1011 内線1135 入退院受付
夜間または休日の入院は病院1階の『救急外来受付』で手続きいたします。
※持ち物には、必ずお名前をご記入ください。
※定額制で病衣・タオル・おむつもご利用いただけます。
詳しくは、こちら【PDF】をご覧いただき、必要の際には入院時病棟でお申込ください。
点灯・消灯時間 | 点灯 6:00 消灯 22:00 (小児病棟は21:00) |
---|---|
食事時間 | 朝食 7:30 昼食 12:00 夕食 18:00(多少前後することがあります。) |
外出・外泊 | 外出・外泊はできません。 |
携帯電話 | 携帯電話が発する電波が医療機器の誤操作の原因になります。ご使用の際は、3階休憩スペース(コンビニエンスストア横) 、4階家族ラウンジ、5・7・8・9階病棟のディルームでお願いします。 |
喫煙・飲食 | 入院中の喫煙(電子タバコ含)・飲酒(ノンアルコール含)は禁止です。 |
テレビ | 全てのベッドには、プリペイドカード式テレビを配置しています(一部の個室は除く)。ご利用は消灯時間までです。他の患者さんの迷惑にならないように音量にはご注意ください。イヤホンは院内のコンビニエンスストアで販売しています。尚、プリペイドカードの残数がある場合は精算機がありますので、ご利用ください。 |
床頭台 | ベッドの横に配置しています。プリペイドカード式テレビ、プリペイドカード式冷蔵庫とセーフティボックス付です。冷蔵庫はテレビ用プリペイドカードでのご利用が可能です。(100円/24時間)洗面道具、筆記用具、その他入院に必要な小物類の収納にご利用ください。 |
電気製品の持込 | 病院が設置している以外の電気製品をご利用になる場合は、看護師にご相談ください。※場合によっては、料金を頂くことがございますので、ご了承ください。 |
病室の移動 | 入院中に患者さんの症状等に応じて、病棟や病室を移動していただく場合があります。その際、多床室、個室の指定はご遠慮ください。また、多床室で他の患者さんのご迷惑になるような場合は、個室(有料)移動していただくことがあります。 |
「限度額適用認定証」の交付についてこちらをご覧ください【PDF】。
診療費のお支払いは、クレジットカードのご利用ができます。
入院中にかかりつけの医療機関や他の医療機関への受診を希望される場合は、当院での診療に支障をきたす恐れがありますので、主治医または看護師に必ずご相談ください。
また、ご家族が薬だけを取りに行かれる場合も、必ずご相談ください。
新型コロナウイルス感染症が5類感染症へ移行することに伴い、病棟での面会を再開いたします。
面会は完全予約制です。予約方法等の詳細は面会申込書【PDF】をご確認いただき、入院中の病棟(集中ケアセンターを除く)までお問合せください。
なお、病院からの依頼で病状説明等を行う場合などはこの限りではありません。
また、お荷物や洗濯物の受け渡しが必要な場合は、13 時〜20 時にエレベーターホールにてスタッフが対応します。持ち物には必ず記名をお願いします。
コンビニ(3階) | 日用雑貨、食料品、雑誌、切手等を販売しています。 営業時間 平日 8時00分〜18時00分 土・日・祝日 9時00分〜17時00分 ※宅配便もご利用いただけます。 |
---|---|
ATM(1階) | ご利用時間 8時00分〜20時00分 取扱銀行 福岡銀行、西日本シティ銀行 |
洗濯機・乾燥機 | 各病棟に設置しています。 利用時間 7時00分〜21時00分 料金(税込) 洗濯機:100円/35分 乾燥機:100円/30分 テレビ用プリペイドカードでご利用できます。 |
駐車場 | 入院中の患者さんの利用は、固くお断りします。 |
Free W i-Fi | 病棟で無料Wi-Fiがご利用いただけます。 |
診断書・文書受付(2階) | 受付時間 9時00分〜15時00分(月〜金 ※祝日を除く) ・診断書の申し込みには、書式と患者さんの身分証をお持ちください。 ・文書お渡しまでに2〜3週間を要します。 詳しくはこちらをご確認ください。 |
福岡大学筑紫病院では、医療提供者(病院)と患者さんが診療情報を共有することによって、相互の信頼関係を深め、質の高い医療を実現することを目的に、診療情報(カルテ)開示を行っています。